ローン地獄サラリーマンのぐっさんです。
32歳(2021年5月現在)
妻と娘(3歳)、息子(1歳)の4人暮らし
持ち家あり、ローン地獄
中小企業勤務
これまで子育てでたくさんのモノを購入し、ブログでもいくつか商品を紹介してきました。
大まかにジャンル分けしてまとめましたので、興味がある記事があればご参考ください。
- おもちゃで悩んでいる方
- 便利な子育てグッズを探している方
- プレゼント、お祝いで悩んでいる方
玩具
乳幼児にとってのおもちゃは単なるおもちゃではありません。
- ボールをにぎる、はなす
- 転がるボールを目で追う
大人では当たり前の動作も初めは訓練が必要です。
それを果たしてくれるのがおもちゃです。
くまさんのおえかきダンボールハウス
このダンボールハウスは2年前の上の娘が1歳の時に購入しました。
今でも娘はダンボールハウスに入って、屋根の窓からワーーー!!と出てきたり、中におもちゃを隠してニヤニヤしたりして楽しく遊んでいます。
下の息子(1歳)は中に入っては出てきてを繰り返し、私達の反応を見ながら楽しんでいます。
ダンボールなので自由に落書きもできます。
うちは子どもが作った折り紙やシール等も貼り付けしています。
置き場所を取るのがネックですが、なんと税込2,000円以下で買えます。
お家にお友達が来たら、大体みんなハマります。笑
くもん NEWくみくみスロープ
NEWくみくみスロープは上の娘が2歳の時に購入しました。
このおもちゃは大人でも楽しめるクオリティーです。
パーツを組み立てて最後に上からボールを転がす、というシンプルな遊び方ですが、パーツによってボールの動きが異なり、目で追うのが非常に面白いです。
ただ面白いだけでなく、考える力、創造力、手先の器用さ、集中力を養える知育玩具です。
最初のうちは大人が組み立てて、子どもはボールを落とすのみ、になってしまいますが、次第に自分で組み立てることに興味を持つようになります。
小学生の子がお家に来た時にも、ずっと遊ぶくらい対象年齢が広いおもちゃです。
動画も載せているので、ぜひご参考ください。
子ども用12インチキックバイク
キックバイクは上の娘が3歳の時に購入しました。
購入したのは楽天市場で大人気のシンプルなデザインのpetit oiseauキックバイクです。
私が調べた限り最もシンプルなデザインです。
しかもこのおしゃれさでリーズナブルというのが非常に魅力的な商品です。
この記事では特徴、悪いところ、口コミ、組み立て方について記載しています。
子ども用自転車ヘルメットMagRide
先ほどのキックバイクと合わせて購入したのがこちらのMagRideのキッズヘルメットです。
購入したのはMagRideヘルメット(2〜7歳向け、48〜52cm)です。
SGマーク付きの安心品質かつシンプルでおしゃれなデザインが特徴のヘルメットです。
知育教材、しつけ
続いて知育教材です。
先程紹介したおもちゃも知育といえば知育なのですが、ここでは明らかに知育を目的とした教材やアイテムを紹介します。
ベネッセこどもちゃれんじぽけっと
2020年4月からベネッセこどもちゃれんじぽけっとを始めました。
子どもの年齢に合った教材、おもちゃが毎月送られてきます。
色、動物、数字、ものの形や大小など異なるテーマがあり、正直この教材のおかげで勝手に学習してくれるので本当に助かりました。
公式ページには記載されていないような個人的な感想が多めのレビュー記事になっています。
ベネッセこどもちゃれんじEnglish
先程のこどもちゃれんじの英語版です。
娘が1才1か月(2019年3月)の時からこどもちゃれんじEnglishを始めており、もうすぐ丸2年が経ちますのでレビューを書きます。
こどもちゃれんじEnglishはDVD、本、おもちゃで構成されており、子どもも興味を持ちやすく、一人でも学べる教材です。
ヤクセル 子ども用安全包丁&まな板
株式会社ヤクセルの子ども用安全包丁&まな板のレビューです。
子ども用安全包丁&まな板はこれ一つで食材を切る経験を子どもにさせることができる便利な料理ツールセットです。
一番の特徴は切れにくい点です。
デメリットのように感じるかもしれませんが、安全に関して様々な工夫がされており、安心して子どもに持たせることが出来ます。
便利グッズ
子育てする上で必須ではありませんが、あると便利なグッズを紹介します。
残り時間が見える『時っ感タイマー』
株式会社ソニックの時っ感タイマーのレビューです。
時っ感タイマーは残り時間が色で表示される直感的なデザインのタイマーです。
そのため数字・時計が読めない子どもにでも理解しやすい仕様になっています。
幼児への時間の教育やしつけに役立つアイテムです。
うちの場合、時間管理のおかげで、娘の食事のスピードが上がりました。
幼児用ベビーヘルメット
子どもがハイハイをするようになったら、次はつかまり立ちです。
つかまり立ちが始まると心配なのが転倒です。
転倒しても大丈夫なよう頭を守るベビーヘルメットを購入しました。
実際使用してみると、転んでも泣きにくくなりましたが、子どもが自分で外してしまうという問題も起こりました。
この記事ではベビーヘルメットの使用方法、選び方について記載しています。
その他(イベント、お祝い事、レジャー)
子どもが生まれてから、クリスマスや節分など季節の行事を今まで以上に楽しむようになりました。
その中で良かったものを紹介します。
アルザス クリスマスツリー150cm
アルザス(Alsace)クリスマスツリーは毎年クリスマスを前に売り切れとなる大人気商品です。
今回150cmのアルザスツリーを購入しましたので、特徴、中身、組み立てについて写真を多めに取り入れてレビューしました。
アルザスツリーの一番の特徴は本物のツリーような高級感です。本当におすすめできる商品なのでぜひ読んでみてください。
京都夢み屋の兜飾り『白粋(HAKI)』
京都夢み屋の五月人形白粋(HAKI)兜飾りはとてもシンプルなデザインで、インテリアとの相性が抜群の商品です。
お祝いの習慣とはいえ、お気に入りのリビングに好きでもないデザインの鎧や兜を置くのは嫌ですよね。
この記事では白粋兜飾りのデザイン以外の特徴や悪いところ、組み立て方、他の方の口コミについてまとめています。
自由にお絵描きできる『うさもち一升餅セット』
子どもの1歳のお祝いとして一升餅を準備される方が多いと思います。
今回紹介するうさもちの一升餅セットは食紅がセットになっており、オリジナルの一生餅を作ることができます。
もちに子どもの手形をつけたり、名前やイラストを書いたりと、単に一升餅を購入して食べるだけでなく、家族ならではの思い出作りにも役立つ商品です。
一升餅自体もつきたてで美味しく、冷凍すれば3ヶ月保存できます。
アンパンマントロッコレビュー
瀬戸大橋アンパンマントロッコは岡山~琴浦間、岡山~高松間を運行する観光列車です。
車輛は2両編成。1両は通常の電車のような座席ですが、もう1両は窓がないトロッコ車両で、瀬戸大橋の空気・風を感じることができるアトラクションのような車輛となっています。
この記事では実際に乗車した感想を日記のようにまとめています。
料金や運行日、予約方法についてはこちら
子育て関連レビューまとめ
それぞれのレビューでは長所だけでなく短所も記載するよう心掛けています。
中身や組み立て方、遊び方などもわかりやすいよう、できる限り写真を多く記載しています。
気になる記事があればぜひ読んでみてください。