今年は異例の暑さです。
梅雨もあっという間に明け、これから夏本番となります。
とはいっても熱中症が発生するのは体が暑さに慣れていない今の時期です。
今回はAmazonで購入できる熱中症対策グッズをまとめて紹介します。
- 子の熱中症が心配な方
- 熱中症の対策方法を知らない方
おすすめの熱中症対策グッズ
扇風機や日傘など屋外で使うものから、寝具、飲み物なども紹介します。
ハンディ扇風機
まずは暑さ対策の定番ハンディタイプの小型扇風機です。
様々な種類のハンディ扇風機が発売されていますが、リズム(RHYTHM)の小型扇風機はUSB type-C充電やスタンド付き、静音と使いやすい機能を備えています。
- USB type-Cでの充電
- 4段階スタンド付き
- 二重反転ファンによる大風量
- 電池容量2,000mAh、連続使用10時間
- 静音DCモーター
首掛け扇風機
続いて首掛けタイプの小型扇風機です。
やはり両手がフリーになる点が最大の魅力です。
- USB type-Cでの充電
- USB type-Cケーブル同梱
- 電池容量2,000mAh、連続使用10時間
- 3段階の風量調整
- 豊富なカラーバリエーション
- 高いフィット感
- 高いコストパフォーマンス
ネッククーラー
こちらは風を送るのではなく、接触冷感式のクーラーです。
22℃で凍るPCMという素材が使われており、冷蔵庫でも凍らせることができ、2時間近く効果が持続します。
- 冷却温度:22℃
- 持続時間:90分〜120分
- 保冷剤とは違い結露しない
- 冷蔵庫でも凍らせることができる。
- 繰り返し使用可能
日傘
日傘、これがあるとないとでは全然体感温度が違います。
以前は日傘=女性のもの、というイメージがありましたが、今は男性でも使われています。
実際私も使っていますが、今では日傘はなくてはならないアイテムとなっています。
- 折りたたみ時はたったの17cm
- 軽量:215g
- 晴雨兼用
- 豊富なカラーバリエーション(男性向けもあり)
車用サンシェード
車を持っている方はよく分かると思いますが、炎天下の中、車を駐車していると車内が40℃近くまで上がります。
サンシェードも様々なタイプがありますが、こちらの傘型サンシェードは開閉が楽で、中央のルームミラーに引っ掛ければ安定して固定できます。
- 傘型で開閉しやすい。
- ルームミラーで固定できる。
- 145cm × 79cm
経口補水液 OS-1
続いて経口補水液です。
経口補水液は通常のスポーツドリンクとは違い、軽度の脱水症状が出た時に飲むことが推奨されています。
有名なものとしては大塚製薬のOS-1です。
- 高い電解質(ナトリウム、カリウム)濃度
- OS-1は医療現場でも使用されている
280mL×12本入
まずは通常のタイプです。OS-1は賞味期限は15ヶ月です。
緊急時のために常備しておきたいですが、頻繁に脱水症状になることもないのでこの280mL12本入りがおすすめです。
ゼリーパウチ 200mL×6袋入
子どもや高齢者など液体が飲みにくい場合はゼリーがおすすめです。
私も先日子どもが脱水症状になりましたが、OS-1を飲んでくれませんでした。
液体の場合、無理やり口に入れることも難しいですが、ゼリーなら何とか無理やりでも食べさせることができます。
塩飴
スーパーでも夏場には必ず陳列されているカバヤ食品の塩分チャージタブレッツです。
スーパーだと夏場にしか置かれていないことが多いのですが、Amazonなら年中購入できます。
- タブレットタイプ
- 年中購入可能
冷感敷きパッド
冷感パッドは電気も使わず、快適に寝ることができる素晴らしい商品です。
騙されたと思って購入してみてください。
うちの子なんか、片方冷感パッド、もう一方は普通の敷きパッドで寝ていると、必ず朝になると冷感パッドの方に2人とも寝ています(今は冷感パッドを買い足しました)。
- 接触冷感
- ひんやり、サラッとのリバーシブル仕様
- 防ダニ仕様
- 丸洗い可能
- 豊富なカラーバリエーション
- 豊富なサイズ展開
熱中症対策グッズまとめ
熱中症対策、暑さ対策で様々な商品を紹介しました。
中でも日傘、冷感パッドは劇的にQOLが上がるので、とりあえずこれだけは持っていない方はぜひ購入ください。
お子さんがいる方はネッククーラーやハンディ扇風機もおすすめです。