モノ PR

話題の高コスパ骨伝導ワイヤレスイヤホン。ゲオのGRFD-BCH200B300のレビュー

geo-bone-earphone_ic
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

先日バス通勤中の動画鑑賞用としてワイヤレスイヤホンを購入しました。

libertyneo2_ic
5,000円以下の高コスパワイヤレスイヤホンならまずこれ。『Anker Soundcore Liberty Neo 2』のレビュー突然ですが、今私はキングダム(アニメ)にハマっています。 Amazon Prime会員なので、wi-fi環境でダウンロード...

Ankerのイヤホンなんですが、Amazonタイムセールでは税込4,000円程度を購入できる大変おすすめなワイヤレスイヤホンです。

まだ有線のイヤホンを使用されている方はすぐにこのレビュー記事を読んで、すぐに購入ください。後悔はさせません。

今回は自宅用イヤホンのレビュー記事です。こちらを購入しました。

ゲオ 骨伝導ワイヤレスイヤホン『GRFD-BCH200B300』

あのゲオが手掛けたこともあり、かなり話題になっている商品です。

実はゲオ 骨伝導ワイヤレスイヤホンとは別にAftershokzのOpenMoveも気になっていました。

gussan
gussan
東急ハンズで視聴して感動した!!

ですが、Amazonでも税込9,999円とそれなりの価格です(骨伝導イヤホンの中ではエントリークラス)。

それに比べて、ゲオ 骨伝導ワイヤレスイヤホンは税込3,278円と破格です。

失敗してもしょうがない、という気持ちで購入しましたが、私はかなり満足しています。

製品の特徴
  • 高コスパ
  • 耳を圧迫せずノンストレス
  • 周囲の音が聞こえる
  • 簡単接続

Amazonでは見知らぬ海外ブランドのただ価格が安い骨伝導イヤホンがありますが、やはりゲオを販売している点は信用できます。

この記事ではゲオ 骨伝導ワイヤレスイヤホンのスペック、開封(付属品)、良いところ、悪いところなど、実際に使用しないと分からないことをできる限りまとめました。

GEOの骨伝導ワイヤレスイヤホンとは

ゲオの骨伝導ワイヤレスイヤホンはこの写真のように耳を塞がなくても聞こえるので、スポーツシーンにもおすすめです。

スペックはこちら。

最大連続再生時間 約7時間
連続待機時間 約200時間
重量 約33g
ドライバー 15mm
Bluetooth Ver.5.0
対応プロファイル A2OP/HFP/AVRCP
対応コーデック SBC/AAC
通信距離 約10m
送信出力 Class2
再生周波数 20Hz〜20kHz
イヤホン本体バッテリー 180mAh
充電電圧 DC5V
充電時間 約2.5時間
充電端子 micro USB
防水 IPX4
ペアリング 自動
タイプ イヤーフック
ボタン 物理ボタン

本体重量33g、連続7時間使用可能、防水IPX4(あらゆる方向からの水の飛まつを受けても有害な影響を受けない)のため、屋外でも使用しやすいスペックになっています。

カラーバリエーションはBLACK、RED、NAVY BLUEの3色です。

私は実店舗で買いましたが、1店舗目では黒が売り切れとなっており、2店舗目で購入できました。

赤と紺は比較的在庫はあるようでした。

ゲオのオンラインサイトにPR動画がありましたので、見てみてください。

 

確かに、ジョギング、家事、web会議にもぴったりかもしれません。

ゲオ 骨伝導ワイヤレスイヤホンのペアリング

ペアリング接続方法は簡単で、右ボタンを3秒長押しするだけです。

すると「power on」と女性の声で音が鳴り、その後「pairing」と鳴るので、接続する機器のBluetoothをonにすると認識されます。

イヤホンは「BCH200B300」と表示されます。

geo-bone-earphone3

「pairing」完了すると「connected」と鳴ります。

一度ペアリングすれば、次回以降はイヤホン右ボタンを3秒長押しすると「power on」「connected」と電源がつくと同時に接続されます。

ゲオ 骨伝導ワイヤレスイヤホンの中身

geo-bone-earphone9

箱を開けるとこちらが入っていました。

なぜか耳栓が入っています。

耳栓をつけて骨伝導イヤホンをすれば、外部の音を遮断できます。

ですが、そもそも耳を塞ぐのがいやで骨伝導イヤホンをしてるのによく分かりませんよね。

ゲオ 骨伝導ワイヤレスイヤホンの基本操作

よく使う操作についてまとめました。

音量アップ 2回押す (右)
音量ダウン 2回押す (左)
一時停止/再開 1回押す (左右いずれか)
着信応答 1回押す (右)
直送り 3回押す (右)
曲戻し 3回押す (左)
通話終了 1 回押す (右)
電源 ON/OFF 3秒間長押し(右)
音声アシスタント 2秒間長押し(左)

Bluetooth非接続状態のまま約5分経過した場合、自動的に電源がオフになります。

ゲオ 骨伝導ワイヤレスイヤホンの良いところ

商品の特徴、良いところをまとめました。

高コスパ

私が知る限りゲオの「BCH200B300」は税込3,278円と骨伝導ワイヤレスイヤホンの中ではトップクラスの安いです。

冒頭でも書きましたが、骨伝導イヤホンに強いAftershokzのエントリーモデルOpenMoveでさえ税込9,999円します。

それも見知らぬブランドではなくGEOの商品というのがポイント高いです。

耳を圧迫せずノンストレス

GEOのというより骨伝導イヤホンの長所にはなりますが、やはり耳に入れて使用する通常のイヤホンに比べると快適です。

私はもともと長時間イヤホンをするのが苦手であり、骨伝導イヤホンはいつの日かアメトーークで見た時から気になっていました。

仕事においてもweb会議やwebセミナーも増えましたが、正直イヤホンが苦でした。

ビジネスシーンはもちろん自宅で音楽を聴いたり、映画鑑賞する際に使用しています。

リーズナブルなので、会社用と自宅用に2つ持ちもありだと感じています。

周囲の音が聞こえる

これまた骨伝導イヤホンの特長ですが、イヤホン装着時にも周囲の音が聴こえる点は良いです。

活躍するシーン
  • ランニングなどのスポーツ
  • 料理や洗濯などの家事
  • 通勤中(徒歩、自転車)

通常のイヤホンの場合、外の音が聴こえづらくなります。

ノイズキャンセリング機能つきならなおさらです。

通勤中やランニング中など、他の車やバイクなどに注意する必要がありますので、安全面からも骨伝導イヤホンはおすすめです。

またお湯の沸騰やIHのタイマー、洗濯のタイマー、玄関アラームなど自宅でもイヤホンの場合は聞き逃してしまう可能性があるため、自宅での使用にも役立ちます。

高評価

基本的にはGEOのオンラインストアもしくは実店舗での販売になるため、星いくつなどの口コミ、レビューがありません。

しかし、骨伝導のワイヤレスイヤホンがたったのは税込3,278円ということもあり、発売以来かなりのブログや記事で紹介されています。

音質重視の方には低評価なこともありますが、この価格帯であればこの音質も仕方ないと思う人も少なくないため全体的な評価もなかなかです。

ゲオ 骨伝導ワイヤレスイヤホンの悪いところ

実際に使用していまいちだと感じた2点を紹介します。

充電端子がmicro USB

geo-bone-earphone7やはりスマホもパソコンもUSB type-Cが主流になってきているので、充電端子が共通ではないのは使いにくいです。

発売日は2021年4月8日のため、USB type-Cが搭載されていてもおかしくないのですが。

もう1点使用していて改善できたら、と感じた点がありました。

音量と音漏れのバランス

耳を塞がずに振動を送ることで音を送るというのが骨伝導の原理ですが、実際は耳の側近に小型スピーカーがついているようなイメージです。

よって、ある程度スピーカーの音量を上げる必要があり、よく聴こえるレベルまで音量を上げると、自ずと周囲にも音が漏れるくらいの音量となります。

3,000円程度なので仕方ないかもしれませんが、今後骨伝導イヤホンで音漏れがほとんどないものが開発されることに期待しましょう。

 

ゲオ 骨伝導ワイヤレスイヤホンのレビューまとめ

geo-bone-earphone8

私は夜に寝室の隣の部屋で動画を見たり、音楽を聴いたりするために購入しました。

個人的にはコスパも考えると満足しています。

多少音漏れはありますが、パソコンのスピーカーに比べれば音漏れはほとんどないので、子どもが寝た後に十分役に立っています。

これを他の人におすすめするかどうかについては正直使用用途によります。

私のように音質にそこまでこだわりがなく、通常のイヤホンを長時間するのが苦手な人間に最適な商品です。

libertyneo2_ic
5,000円以下の高コスパワイヤレスイヤホンならまずこれ。『Anker Soundcore Liberty Neo 2』のレビュー突然ですが、今私はキングダム(アニメ)にハマっています。 Amazon Prime会員なので、wi-fi環境でダウンロード...
ABOUT ME
good 3
岡山の薄給サラリーマン。妻と子3人の5人暮らし。新居を購入しローン地獄。小遣い制になってから、いろいろともがき中。リュック、ガジェット、グルメ、子育て系の商品レビューについて発信。