ローン地獄サラリーマンのぐっさんです。
スナック菓子レビュー第14弾です。
今回は度肝を抜かれたお菓子に出会うことができました。
たぶんこのシリーズの発信をしてなければ買うことのない商品だったと思います。
それでは早速レビューに移ります。
<前回の記事>
- よく家飲みをする人
- つまみがいつも同じ人
お酒に合うスナック菓子4種レビュー
レビューは主に3項目で評価しています。
- コスパ
- お酒との相性
- やみつき度
+αとして、栄養素や食感、パッケージなんかも少し考慮しています。
セブンイレブンのPB商品のように販売元はセブンイレブンですが、製造元は別メーカーということもありますので、製造元と販売元は分けて記載します。
価格は実際に私が購入した価格ですが、店舗にもよりますのであくまで参考程度と捉えてください。
ちなみに私がよく飲むお酒はビール、レモンサワー、麦焼酎(ソーダ割り)です。
暴君ハバネロ
製造元 :東ハト
販売元 :同上
税込価格 :108円
1袋 :56g
エネルギー:304kcal
たんぱく質:1.8g
脂質 :18.2g
炭水化物 :33.1g
食塩相当量:1.0g
コスパ :★★★☆☆
お酒との相性:★★★★★
やみつき度 :★★★★★
ついにあの暴君が登場。
ただ、この暴君は優しい。
辛さの中にしっかりとした旨味がある。
辛さも後味があるくらいで、口に入れた瞬間は普通に美味しいスナック。
久しぶりに食べたが酒がめちゃくちゃ進むお菓子。
シンポテト サワークリーム味
製造元 :カルビー
販売元 :同上
税込価格 :128円
1袋 :42g
エネルギー:233kcal
たんぱく質:1.9g
脂質 :14.9g
炭水化物 :22.8g
食塩相当量:0.4g
コスパ :★★☆☆☆
お酒との相性:★★★★☆
やみつき度 :★★★★☆
パッケージの裏見て気付いたけど、「シン」ポテトって「thin=薄い」って意味か。
軽い食感で無限に食べられそう😙
っと思ったけど、薄いチップスを揚げてるんで割と油の割合が多い。
あと食べにくいので箸推奨。
皮付きポテトフライ マヨネーズ風味
製造元 :ブイエフアンドティ
販売元 :セブンイレブン
税込価格 :159円
1袋 :42g
エネルギー:235kcal
たんぱく質:2.3g
脂質 :16.2g
炭水化物 :21.7g
食塩相当量:0.5g
コスパ :★★☆☆☆
お酒との相性:★★★★★
やみつき度 :★★★★★
相変わらず量が少ないが抜群に美味い!食感が唯一無二。
予想以上にマヨネーズ味が強く酒が進む味。
だが、通常の味(うすしお味)の方が素朴で美味しい。
見よ!このポテトフライ感。
皮付きポテトフライ うすしお味はこちら
コロッケのまんま
製造元 :ユーハ
販売元 :同上
税込価格 :148円
1袋 :30g
エネルギー:176kcal
たんぱく質:2.8g
脂質 :11.9g
炭水化物 :14.5g
食塩相当量:0.4g
コスパ :★★☆☆☆
お酒との相性:★★★★☆
やみつき度 :★★★★★
開けるとびっくり!5個しか入ってない。コスパも悪い。
ただし、味はほんとうにコロッケそのもの。
後味もずっとコロッケ。これはビールかな。
とにかくみんな食べてもらいたい一品。こちらはイオンで買いました。
これがお菓子なんだぜ。
お酒に合うスナック菓子全4種レビュー まとめ
今回のMVP(お酒に合う)は暴君ハバネロです。
おつまみとして食べたことなかったですが、やっぱりカラムーチョとかと同じ類なので、お酒が進みます。
ただ今回ぜひ皆さんにも食べて欲しいのはコロッケのまんまです。
これまで様々なお菓子を食べてきましたが、ここまで料理を上手く再現したお菓子は初めてでした。
とんかつソースとかかけたら、もはやご飯のおかずになりそうなくらいです。
ぜひお試しあれ!!